沿革
1993年
- 4月
- 日本アイテックス株式会社設立。資本金3,600万円。
業務アプリケーション・パッケージ(主に人事系パッケージに特化)の開発、販売及び関連業務ソフトウェアの受託開発事業スタート。
1994年
- 2月
- Windows版人事管理パッケ-ジPRO_STAFF人事をリリース。
- 8月
- Windows版給与管理パッケージPRO_STAFF給与をリリース。
1995年
- 4月
- 大阪市東淀川区新大阪駅近くに大阪事業所を開設。
- 12月
- 小企業向けにWindows版簡易パッケージPS人事をリリース。
1996年
- 4月
- 宮城県仙台市青葉区に仙台事業所を開設。
- 6月
- Windows版就業管理パッケージPRO_STAFF就業をリリース。
1997年
- 9月
- 東京中小企業投資育成株式会社より出資を受け、資本金を5,500万円に増資。
1999年
- 10月
- 人事・給与業務アウトソーシング事業開始。
- 12月
- 資本金を1億2,000万円に増資。
2000年
- 7月
- PRO_STAFF-α人事/給与/就業をリリース。
- 12月
- Full Web対応HCM総合支援システムePro_St@ffをリリース。
2001年
- 4月
- PRO_STAFF人事Basicを発売。
- 11月
- PRO_STAFF-αシリーズのWebワークフロー機能を強化。
2003年
- 6月
- 仙台市のIBMビジネスパートナー、東北情報システム株式会社の営業譲渡を受ける。
- 12月
- 中小企業研究センターから、人事パッケージ製品が評価され、2003年度「技術開発奨励賞(現:グッドカンパニー大賞)」(産業技術総合研究所つくばセンター審査)を受賞。
2004年
- 3月
- 資本金を1億8,800万円に増資。
- 4月
- 日本アイテックス株式会社からアイテックス株式会社に社名変更。
2005年
- 1月
- 財団法人日本情報処理開発協会(JIPDEC)よりプライバシーマーク付与認定。
- 5月
- マルチ・プラットフォーム化及びマルチ・データベース化を実現した新製品、ePro_St@ff Ver2.0を出荷開始。
- 10月
- IBM iシリーズ対応人事パッケージePro_St@ff edition for iSeriesを発表。
2006年
- 2月
- 資本金を4億5,000万円に増資。
- 7月
- intra-mart(NTTデータ イントラマート社)を基盤として開発した新製品PRO_STAFF Webサービスパッケージをリリース。
2008年
- 8月
- 人事ネットワークサービス事業を開始。
- 10月
- 情報セキュリティ管理ISO27001(ISMS)の認証取得。
2009年
- 6月
- 株式会社NTTデータとの共同出資でパッケージソリューション会社「株式会社NTTデータ ビズインテグラル」を設立。
- 8月
- 株式会社NTTデータとの資本提携を発表。NTTデータグループの人事ソリューションパッケージの開発・販売及び保守を当社が担当。
2011年
- 7月
- アイテックス株式会社から株式会社NTTデータ アイテックスに社名変更。
2013年
- 2月
- intra-martを基盤とした労務管理の適正化を支援する新製品、ePro_St@ff就労をリリース。
2016年
- 2月
- ASJグループに参画し、アイテックス株式会社に社名変更。
2018年
- 10月
- 人事・給与・就業管理クラウドサービスProSTAFF Cloudをリリース。
資料のご請求・ご質問・無料相談のご利用など
お気軽にお問い合わせください。
▲
Page
Top